![]() |
あなたの愛車が一番![]() |
|
|
![]() |
|
・どういうシステムなんですか? ・メリット、デメリットは? ・有名な下取り店、買取り店と何が違うんです ・必要な費用は? ・どんな手続きになるんですか?(面倒ではないですか?) ・売った後の対応、特典は何かありますか? ・グレードとか装備とか分からない時はどうすれば良いのですか? ・車検を取る際の注意点は? |
|
・どういうシステムなんですか? |
日本中で車を一番高く売れるところは「中古車オークション会場」です。 間違いないです。だって、買取り店も下取り店も中古車オークション会場に車を売りに行きますから。 たまたまお客様のお車が人気車で、買取り店や下取り店が「自分のお店で売ろう」と思ったときには、オークション会場より高く売れます。 でも、それ以外のほとんどの車は、オークション会場が一番高いはず。 せっかく売るんだったら、オークション会場で直接お車を売ってみませんか。 ただし、中古車オークション会場には資格をもった業者しか入れません。 そのため、お客様のお車を売るために資格をもった私たちがオークションの代行をさせていただきます。 システムの流れはsystem.html(20KB)を、売却の流れはsnagare.htmlをごらんください。 |
|
・メリット、デメリットは? |
○メリット ■売却価格が高い 「どういうシステムなんですか?」にも書きましたが、売却価格が高いです。 売却価格の差は大きいと思います。 ■かかる費用が明確 中古車を購入されたことのある方はご存知だとは思いますが、納得のいかない費用がかかっていることもあります。 当社ではすべての費用を納得いただける形で提示しております。 ○デメリット ■売却価格が一定ではない オークションは生ものです。相場はありますが、そのときによって高くなったり安くなったりします。例えば、お持ちのお車と同じ車種・グレード車が他に一台も無く、その車をほしいと思っている業者がたくさんいれば、相場よりも高くなります。 できるだけ高く売れる時期にご紹介したいと思っていますが、お客様のご都合に対応させて頂きます。 ■即金じゃない 「オークションとは」にも書きましたが、オークション会場に直接売りに行くシステムなので、その場でお支払いはできません。また、必要書類のやり取りがありますので、お支払いまでに一週間ぐらいかかります。 安く売って即金が良いか、少しぐらい待つので高いほうが良いかは、お客様がお決めください。 |
|
・有名な下取り店、買取り店と何が違うんですか? |
有名だということはCMをしていますよね。 その費用ってどこから出るんですかね。 ほとんどがお客様が負担しているんじゃないでしょうか。 それに、お客様からお預かりしたお車を置いておく場所等の費用も、お客様が負担されています。 当社では、お客様にご負担いただく料金はオークションに参加するための実費と手数料だけです。 それが違いです。 |
|
・必要な費用は? | ||||||||||||||||||||||
当社手数料、オークション費用と陸送費です。 手数料については表をご参照ください。 手数料・・・落札価格の5% + 2万円(50万円まで一律3万円)
陸送費は、オークション会場までお車を大切に移動させるため大手陸送会社に委託するときに支払う費用です。 オークション費用と陸送費は、車種やお住まいの地域によって異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。 |
|
・どんな手続きになるんですか?(面倒ではないですか?) |
お車の査定もお伺いしますので、ご自宅にいながら手続きができます。 お持ちいただく必要がございませんので、簡単だと思います。 所有権解除、残務処理等その他、面倒な手続きに関しては当社にお任せください。 |
|
・売った後の対応、特典は何かありますか? |
もちろん、オークションで中古車を購入することもできます。 先日ニュースでも放送されましたが、メーター巻き戻しや、事故車を事故車ではない等の不正な状態で中古車が未だに販売されています。 オークション会場にある車に関しては、オークション会場が責任を持ち、5日以内ならクレームを直接つけることも可能です。 重大欠陥がある場合には、当然購入キャンセルも可能です。 当社でも購入に際しては、ご希望のお車の情報をすべて開示しますので、安心してご購入いただけます。 購入希望のお客様は詳細につきましてはお問い合わせください。 購入の流れはbnagare.htmlをご覧ください。 |
|
・グレードとか装備とか分からない時はどうすれば良いのですか? |
できれば車検証をお手元に、当社または各メーカーにお問い合わせください。 当社お問い合わせ(電話):03−3204−2808 当社お問い合わせ(FAX):03−3204−3062 当社お問い合わせ(メール) 各メーカーお問い合わせ一覧 |
|
・車検を取る際の注意点は? |
○付帯費用 付帯費用(法定費用)の確認は付帯費用ページ をご覧ください。 ○希望ナンバー もちろん対応させていただきます。 費用は別途頂きます。 その他詳細は当社、又は各地の陸運局・陸運支局(国土交通省 関東運輸局 「全国地方運輸局・運輸支局・事務所所在地一覧」ページへリンク)にお問い合わせください。 |
|